1 | Crystalline |
暗闇に光が差してきて、新しい道が開ける。そんな感じ |
2 | Strange to say |
第二のオープニング、前曲に対して明るく、アルバム全体のロックなイメージ。 |
3 | Inter color |
アップテンポで機械的な曲調、過去の曲を融合した感もあり。 |
4 | very sad |
爽快的ではないがスムーズな運びでパートも良かった。 |
5 | Advance in years |
ギターソロ。単色でこだわりもないがアルバムのスパン的には良い。 |
6 | Ladyship |
ストーリー仕立ての曲、印象は薄いかも。 |
7 | Search light |
地下での響きを連想。 |
8 | Hold one's breath |
7と連携をとる作品。 |
9 | Psychological effect |
SFCをイメージさせる。 |
10 | Right carry duties |
このアルバムの中ではムーディー感がある。 |
11 | Piercing scream |
ギターソロ、静けさの高音で、もっと幅を広げても良かった。 |
12 | I feel very fine |
アルバムではメインになる曲。ロックなループ。 |
13 | You may go now |
テンポ良くギターで高音と低音をうまく組み合わせた作品。 |
14 | Gather speed |
スピード感と爽快感が一緒になった作品。 |
15 | Sunshine outside |
エンディングに向かう曲、物足りなさはある。 |
16 | In the END |
エンディング、静けさを出し切ない感じで終わる。 |